iCloud自動バックアップ、機能している?
メリークリスマス! iMC浜松磐田店です。
2015年の年の瀬、iMC磐田店も忙しくさせていただいています。
さてiPhone修理を依頼されるときによく話題になるのは、やはり
データとバックアップのお話です。
最近は
iCloudの設定をされている方が多くて、とても良いことだと修理屋さんは思っています。
iCloudは自動で通信されているので新しいデータが残りやすいです。
急なトラブル時にひとつの安心になりますね。
しかしiCloudのバックアップを使っていると「
Not Enough Strage」から始まる英語の長文が表示されたり、
「
このiPhoneは、過去○○週間バックアップが作成されていません」などというメッセージを見たことがあるかもしれません。
こうなると
要注意です。
iCloudの「設定」で”
バックアップ”を
オンにしていると、一日一回、wi-fiに繋がっている状態の充電中にiCloudへバックアップが取られます。
ただし、バックアップがとれるのは
無料では5GBまで。
写真を頻繁に撮っていると無料分はすぐにオーバーしてしまいます。
さきほどの英文メッセージは
保存先が容量オーバーしているときに出てくるメッセージだったのですね。
iMC浜松磐田店での修理は、データが保管されているところを触ることはありません。
もちろん
修理後もデータはそのままです!
とはいえiCloudもせっかくの
便利機能。
iPhoneのデータ容量やバックアップ項目の設定を確認して、iCloud自動バックアップを有効活用していきましょう!
iMC浜松磐田店
http://www.ifc-iwata.com/
関連記事